カメラマンの出張撮影に必要な費用の相場
カメラマンの出張撮影に必要な費用の相場
プロのカメラマンに出張撮影を依頼する際の費用は、どのような写真を撮るのかや撮影時間などによって変動します。
例えば、子供の記念撮影やイベントの写真などを依頼する場合は、1時間で2~3万円ほどが相場です。
時間が1時間増えるごとに1万円ほどの追加費用が発生するのが一般的で、半日ほどの撮影では4~5万円ほどかかります。
また、結婚式などの撮影を依頼する場合は、1日で10~20万円ほどかかるのが一般的です。
Webサイトや会社案内などに使う写真の撮影を依頼する場合は、半日で4~5万円、1日で8~10万円ほどが相場です。
なお、遠方のカメラマンに出張撮影を依頼する場合は、交通費や宿泊費などが発生する可能性があります。
加えて、照明などの機材が必要な撮影では、追加で機材費や人件費がかかることもあります。
そのため、出張撮影を依頼する際は基本料金の中にどのような費用が含まれているのか、追加費用が発生するのかといった点を確認しておくことが大切です。
出張撮影を依頼したいときの注意点について
プロの写真家を依頼するときの方法には二通りがあります。
一つは写真館に出向いて写真をとるという方法です。
写真館には様々な機器が完備しており、写真写りが最も良い形での撮影ができます。
家族全体での記念写真やかしこまった行事の際によく用いられます。
出来上がりも大変綺麗で品質も高いものになっています。
これとは対照的に、屋外での臨場感を出したい際に使われるのが出張撮影です。
七五三やお宮参りの際など、風景も含めて記録に残したいときに利用されます。
写真館で撮る写真とは異なり屋外の雰囲気も写し込むことができますので、後になってみた時に懐かしく思うようなものになります。
出張撮影を行うときには注意点があります。
写真館であれば、ポーズなどはほとんど決まっていますので何も言う必要はないのですが、屋外で写真を撮る際には、どのような意図で写真をとろうとしているかということをあらかじめカメラマンに伝えておくことが大切です。
意思疎通ができていないと、アングルなどについても自分たちの意図とは異なるような場合があります。